トリカブト
(アイヌ語)
surku
ス�ク
(エスペラント)
このページを表示させるには、Windows Me以前のシステムでのNetscape 3.x や 4.x や azur(azurはWindows98以上)、Mac OS 9.2以前のシステムでのNetscape 3.x や 4.x や iCabをお使いになり、Shift_JIS X0213 のフォントを指定してください。
WindowsXPやMacOSXでは、azurを使うと、ユニコード3.2に準拠しているフォントを指定することによって、このShift_JIS
X0213 に準拠したWebページを表示させることができます。
また、MacOS X ver10.4.11でダウンロードされるSafari ver.3.0.4 を用いると、表示→テキストエンコーディング→日本語(Shift JIS X0213)というエンコーディングが機能するようになりました。Unicode 3.2 に対応しているフォントで表示されます。MacOS X ver10.3 以前でダウンロードできるSafari ver.1.1では、Safari→環境設定→テキストエンコーディング→日本語(Shift JIS X0213)というエンコーディングが選択できましたが、機能してませんでした。
ソースを編集する時は、Alpha
for WindowsXP (http://www.interq.or.jp/student/exeal/dss/res/alpha/)
や Netscape Composer 4.78 for WindowsMe や テキストエディット for MacOSXをお使いください。
(アイヌ語)
torikabuto anak aynu itak ani surku sekor a=ye p ne ruwe ne.
トリカブト アナ� アイヌ イタ� アニ
ス�ク セコ� アイェ � ネ ルウェ ネ。
(エスペラント)
トリカブトの毒で熊や鹿などを獲りました。
(アイヌ語)
surku ani kamuy neya yuk neya a=ronnu.
ス�ク アニ カムイ ネヤ ユ� ネヤ
アロンヌ。
(エスペラント)
トリカブトの毒を付けた矢に,当たった熊は,最初は暴れるが,徐々に静かになり,気力を失って,口から泡を吹いて死にます。
(アイヌ語)
surku us ay ani a=cotca kor, kamuy hoskino rayhocikacika, korka uwepakta
kirorsak wa yaynutunnu wa, koysum tak ekupa kane, ayne ray ruwe ne.
ス�ク ウ� アイ アニ アチョッチャ
コ�、 カムイ ホ�キノ ライホチカチカ、 コ�カ ウウェパ�タ キロ�サ�
ワ ヤイヌトゥンヌ ワ、 コイス� タ� エクパ カネ、 アイネ ライ ルウェ ネ。
(エスペラント)
ス�クカムイ(毒の神)が獲物を酔わせるからだと考えられていました。
(アイヌ語)
cikoykip surkukamuy orowa a=ihoskire kuni a=ramu.
チコイキ� ス�クカムイ オロワ アイホ�キレ
クニ アラム。
(エスペラント)
微量を笹の葉に塗り,舌にのせました。
(アイヌ語)
ponno ponno huttat surku a=usi wa, a=parunpe ka ta newaanpe a=anu.
ポンノ ポンノ フッタッ ス�ク アウシ
ワ、 アパルンペ カ タ ネワアンペ アアヌ。
(エスペラント)
その毒が強いかどうかを,それによって知りました。
(アイヌ語)
ne surku yupke ya ka, ani a=eraman ruwe ne.
ネ ス�ク ユ�ケ ヤ カ、 アニ アエラマン
ルウェ ネ。
(エスペラント)
これは,「ス�ク サ�ケ(毒の塩梅を見る)」と言われます。
(アイヌ語)
newaanpe "surku sapke"sekor a=ye.
ネワアンペ 「ス�ク サ�ケ」 セコ�
アイェ。
(エスペラント)
私たちが間違って毒にかかると,すぐ死にます。
(アイヌ語)
nenkane a=utari surkukar=an kor, nani ray=an pe ne.
ネンカネ アウタリ ス�クカラン コ�、
ナニ ラヤン ペ ネ。
(エスペラント)
砂沢クラさんは,以下のように書きました:
(アイヌ語)
Sunazawa Kura katkemat nuye hi ene oka hi:
砂沢クラ カッケマッ ヌイェ ヒ エネ
オカ ヒ:
(エスペラント)
「若いおばさん,走ってきて,若いおじさん熊取りしかけにかかったと言って走った。
(アイヌ語)
"pet turasi paye=as awa, un=ekari pon unarpe hoyupu wa san. pon acapo
kukan sekor itak tek hoyupu oman.
「ペッ トゥラシ パイェア� アワ、
ウネカリ ポン ウナ�ペ ホユプ ワ サン。ポン アチャポ クカン セコ� イタ�
テ� ホユプ オマン。
(エスペラント)
父母は荷物が重くて遅く着きましたから,かわいそうに若いおじさん苦しんで身のやり場がないようにころがっていました。
(アイヌ語)
hampe totto sike pase wa iorawki sirepa=as awa isirkurante, pon acapo
ene wa poka yaykar i ka koerampetek, ipa kor an.
ハンペ トット シケ パセ ワ イオラウキ
シレパア� アワ イシ�クランテ、 ポン アチャポ エネ ワ ポカ ヤイカ� イ
カ コエランペテ�、 イパ コ� アン。
(エスペラント)
それから,毎日毎日,矢の傷,草の根で直したが,だんだん悪くなって,
(アイヌ語)
orwa kesto kesto ay pirihi mun sinrit ani kasi an=oyki yakka nani ekota
wen kasuy.
オ�ワ ケ�ト ケ�ト アイ ピリヒ ムン
シンリッ アニ カシ アノイキ ヤッカ ナニ エコタ ウェン カスイ。
(エスペラント)
少し良くなっても,また悪くなり,ある日からだ全体が腫れて,その日に亡くなりました。」
(『私の10代の思い出』砂沢クラ著 昭和58年 みやま書房 p.33-34)
(アイヌ語)
ponno pirka ikeka kanna suy wen. sine an ta tumam kasi huppa okere.
ne to ta mawtuy."
ポンノ ピ�カ イケカ カンナ スイ ウェン。シネ
アン タ トゥマ� カシ フッパ オケレ。ネ ト タ マウトゥイ。」
(エスペラント)
中本ムツ子さんは以下のように言いました: 「トリカブトとニリンソウは,まだ小さいうちは似てます。 しかし,大きくなれば違いがはっきりします。 (『ウパシクマ1』・中本ムツ子編・解説・片山龍峯 1999年片山言語文化研究所 p.59)
(アイヌ語)
Nakamoto Mutsuko katkemat ene hawean hi: "kina naa pon hi ta surku
ka ohawkina ka uneno an korka kina poro hi ta katuhu usinnano an."
中本ムツ子 カッケマッ エネ ハウェアン
ヒ: 「キナ ナア ポン ヒ タ ス�ク カ オハウキナ カ ウネノ アン コ�カ キナ
ポロ ヒ タ カトゥフ ウシンナノ アン。」
(エスペラント)
春になると,二リンソウの花が咲きます。
(アイヌ語)
paykar an kor ohawkina nonno hecirasa.
パイカ� アン コ� オハウキナ ノンノ
ヘチラサ。
(エスペラント)
花は白です。
(アイヌ語)
ne nonno retar.
ネ ノンノ レタ�。
(エスペラント)
秋になると,トリカブトの花が咲きます。
(アイヌ語)
cuk an kor surku nonno hecisara.
チュ� アン コ� ス�ク ノンノ ヘチサラ。
(エスペラント)
花は紫です。
(アイヌ語)
ne nonno siwnin.
ネ ノンノ シウニン。
(エスペラント)
ニリンソウの茎は中空ですが,トリカブトの茎は違います
(編註: 中が随で塞がっています)。
(アイヌ語)
ohawkina kuttar ne korka, surku anak somo ne.
オハウキナ クッタ� ネ コ�カ、 ス�ク
アナ� ソモ ネ。
(エスペラント)
トリカブトの茎は潰すと,ピリッと苦臭いがしますが,ニリンソウは刺激臭はありません。
(アイヌ語)
surku kina a=yaku kor hura wen ruy korka, ohawkina somo hura wen.
ス�ク キナ アヤク コ� フラ ウェン
ルイ コ�カ、 オハウキナ ソモ フラ ウェン。
(エスペラント)
トリカブトの毒成分である「アコニチン型アルカロイド」は,神経細胞に作用します(編註: 「神経毒」)。
(アイヌ語)
surku motoho "Akonitin-gata Arukaroido" ne wa, ani sinkeisaib� surkukar
pe ne.
ス�ク モトホ 「アコニチン型アルカロイド」
ネ ワ、 アニ 神経細胞 ス�クカ� ペ ネ。
(エスペラント)
トリカブトを食べると,体じゅうがしびれ,体が弱くなり,死にます。
(アイヌ語)
surku a=e yakun, tukunne=an wa rewarewak=an ayne, ray=an ruwe ne.
ス�ク アエ ヤクン、 トゥクンネアン
ワ レワレワカン アイネ、 ラヤン ルウェ ネ。
(エスペラント)
漢方では,トリカブトから附子(ぶし)という薬が作られます。
(アイヌ語)
kamp� or ta surku Busi sekor a=ye kusuri ne a=kar.
漢方 オ� タ ス�ク 附子(ぶし) セコ�
アイェ クスリ ネ アカ�。
(エスペラント)
しかし,毒があるので,医者しか使ってはいけません。
(アイヌ語)
korka, surku an kusu isa patek a=eywanke somo ki yak wen ruwe ne.
コ�カ、 ス�ク アン クス イサ パテ�
アエイワンケ ソモ キ ヤ� ウェン ルウェ ネ。
(エスペラント)